マイナポイントを予約してみた

皆さん、ご機嫌いかがですが。
コロナの感染者数が毎日、気になりすぎているおたんこです。
さて、今回はつい先ほどマイナポイントを予約してきたので、その御報告です。

スマホでやってみたけれど………

マイナポイントとは、ざっくりいうと、マイナンバーカードと紐づけした上でキャッシュレス決済を行うと、25%の付与率(上限は5000円分)で、指定したサービスのポイントがもらえる仕組みのことです。

もちろん、マイナンバーカードを交付してもらっていることが大前提ですが、そこはおたんこ。
既にマイナンバーカードは何年も前に交付してもらっているのです。

スマホですべて完結できると言われていたので、マイナポイントのアプリをダウンロードして早速、マイナポイントを予約してみると………


残念なことにおたんこのスマホは結構古いので、「マイナポイントアプリ対応スマートフォン一覧」に記載されてはいませんでした。

マイナポイント手続スポットで予約することに

しかし、どうしてもマイナポイントを諦めきれないおたんこ。
何か他に方法はないものかと思ったところ、街中の色々なところに「マイナポイント手続スポット」があることに気付きました。
そこに行けば、スマホなしでも手続きが可能とのことです。

おたんこはスマホのキャリアがauなので、早速、auショップに。
おたんこ「マイナポイントを予約したいのですが。」
auの店員さん「キャッシュレス決済はauPayとか、auのサービスならお手続きできます。」
おたんこ「………」

というのも、おたんこはマイナポイントはSuica(JREポイント)で登録しようと思っていたからです。

そしてビックカメラへ

もう、夕方過ぎ、郵便局も閉まっており、家路に急ぐ時間だから諦めようと思ったその時、目の前にビックカメラが‼
恐る恐る店舗に入ると、なんとそこにはマイナポイントの専用端末が………‼


早速、手続き開始。すべてタッチパネルでの操作です。
端末の色んな所に書いてある説明通りに、まず、マイナンバーカードを読み取る場所に自分のマイナンバーカードを置き、4桁の暗証番号を入力しました(おたんこはたまたま暗証番号を覚えていました)。

そのあと、どのキャッシュレス決済を選ぶか聞かれますので、おたんこはSuica(JREポイント)を選びました(個人的には、Suicaはキャッシュレス決済の皇帝だと思っています)。

そのあと、タッチパネルで、JREポイント番号(JREポイントアプリの先頭ページにあります)、名前、生年月日を打ち込みます。

上記部分の画像はアプリのものですが、端末上もこんな感じでした。


最後に再び、マイナンバーカードを所定のところにおいて暗証番号を打ち込んでおしまいです。
何か、「完了しましたよ」のレシートが出れば安心するのですが、そういったものは一切出ることなく、「ログアウト」してください、のみ。

若干の不安感は残りましたが、これでマイナポイントの予約は終了です。

ただ、ちょっと気になったのは、タッチパネルの操作は高齢者には難しいかなとは感じました。
今回のマイナポイントの趣旨は、経済対策はもちろんのこと、マイナンバーカードの普及のためであって、高齢者にネットリテラシーを根付かせることではないので、もう少し高齢者の方にやさしい方法があってもいいのではないのかなとも思いました。

最後に

実際は、2020年9月1日から2021年3月31日までのチャージ、買い物が対象とのことです。
Suica(JREポイント)の場合は、Suicaにチャージする度に、チャージした額の25%分のJREポイントがもらえるとのことです。

おたんこはビックカメラのViewカードでチャージしています(クレジットポイントが1.5%分つきます)。

Suicaは使う頻度が多いので、マイナポイントを利用して少しでも楽しい時間を過ごしたいと考えています。


皆様方の毎日が、楽しいものでありますように。
おたんこ